とみやま御神楽祭り

明けましておめでとうございます。

本日から仕事始めのとみやまの里です。

みなさん、暴飲暴食で体を壊していませんか?

とみやまは、インフルエンザが猛威をふるっております。

そして、インフルエンザの発生源かもしれない「ひろ」が新年のあいさつを申し上げます。

 

さてさて、とみやまに移住してはや9年が経とうとしています。

とみやまの新年といえば「お神酒」と「御神楽祭り」。

年末26日ごろから、新年5日まで。

多分1年分ぐらいのお酒をいただきます。

そのせいもあってか、お祭りの片付けが終わると「風邪」をひく人が続出します・・・。

1年の一番寒い時期に、お祭りをして魂を清める「御神楽祭り」。

清まりすぎて風邪をひいていてダイジョブか??

 

といっても、今年も御神楽祭りは例年通り、滞りなく実施されました。

1年で一番とみやまが賑わう日。

とみやまの1年の中で、僕が一番好きな日でもあります。

 

今年は、田舎暮らし塾の人たちが沢山見に来てくれたり、山村留学の子どもが泊まりに来てくれたり。

村外の人たちも一緒になってお祭りを盛り上げてくれて、大変うれしかったです!

 

さぁ、これでまた新たな一年が始まります。

今年もよい年でありますよ~に!!

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    スギちゃん♀ (土曜日, 06 1月 2018 18:57)

    ここ10年来 御神楽祭りを観賞してきたけど、
    今年は特別に思い出深いお祭りになりました。
    田舎暮らし塾のみんなと祭りを共有できたことはもちろんですが、
    とみやまのみなさんともさらに身近になれたような気がします。
    たのしい時間 ありがとうございました!

  • #2

    鳥好きおじさん (月曜日, 08 1月 2018 08:41)

    今年の富山は、-3度の夜明けからスタート。
    思わぬ人が待っていてくれた、御神楽祭り初日。
    田舎塾のみんなと囲炉裏を囲んで会食と会話に祭りにと参加、
    「てんでの舞」は「てんでばらばらの舞」に、押し競饅頭は
    童心に帰り押しまくり、後片付けにも参加した3日間。
    チームワークの良い田舎暮らし塾のみんなは、富山の素晴らしい財産。
    帰路、缶コーヒーを買ってくれたSさん、湖畔道路で作業を
    していた人との鳥の話の時間、最後まで楽しい富山でした。
    村の人、田舎暮らし塾のみんなに感謝、ありがとうございました。
    本年もよろしくお願いいたします